PC一般常識

ダウンロード?インストール?違いってなに?

 

ダウンロードとインストールって何が違うの?同じじゃないの?
同じではありません!

ざっくりいうとダウンロードは[データの入手]で、
インストールは[使えるようにする]です。

 

スポンサーリンク

 

ダウンロードとは?

特定のネットワーク下に存在するデータを手元の端末(PCやスマホ等)に取り込む(保存する)ことを言います。

難しい言い方してますが、ようは特定のサイト上のデータを自分の端末に保存する行為のことです。

つまり、HP(ホームページ)に掲載されている画像や音楽を右クリックして保存する行為がダウンロード。

 

ちなみにHPを読み込む行為もダウンロードに該当します。

(HPを表示するために、そのHPの構成データを一時ファイルという形でダウンロードしています)

 

インストールとは?

使用したいハードウェアやソフトウェアを手元の端末で使えるように設定を施すことを言います。

 

まずは現実世界の例として、英語がしゃべれるようになるまでを例えてみましょう。

 

★英語がしゃべれるようになるまで★

  1. 英語の参考書を本屋さんに買いに行きます。(特定のサイトへのアクセス)
  2. 本屋さんで参考書を買います。(ダウンロード)
  3. 参考書をつかって勉強します。(インストール)
  4. 英語をしゃべります(実行)

 

いやまぁ・・・参考書読んだだけで英語がしゃべれるかというとそんなことはないかもしれませんが、大体こんな感じ。

上の例で言うと、英語の勉強をすることが本人にとってのインストール。

 

インストールは目的のプログラムを実行できるようにするための手段です。

プログラムを実行する上であれやこれやと端末に必要なデータをコピーしたり、設定ファイルをカスタマイズしたりすることで、新しいプログラムが使えるようになるわけですね。

ひらたくいえばパソコンやスマホに説明書を読ませているようなものでしょうか。

 

インストールとダウンロードは意味が全く違うことを覚えておいてくださいね^^

-PC一般常識
-,

© 2025 PCトラブルサポートセンター